冬は厚着になります。服の素材も綿が中心の夏と変わって様々な材質を使うことが多いですよね。
あまりにも寒い日が続くと混綿のものを使うタイミングも。
夏はローションだけでも問題ないのですが、冬はローションの保湿力を上回る超強力な乾燥の季節。
なのでお風呂上がりの保湿は念入りにしていますし、保湿剤には気を使っています。
それに加えて外へ出れば寒い空気、強い風……
肌に刺激が多くなる季節にはより一層肌をいたわりたいところです。

「新生児の保湿に!夏もべたつかない最高のベビーミルキーローションのコスパは?」でもお伝えしたように、我が家では毎日のお風呂の後には必ずママアンドキッズの商品で保湿しています。
春~初秋はベビーミルキーローション、そして寒くなる季節はベビーミルキークリームに切り替わっていきます。

ママアンドキッズの保湿剤を産まれてすぐから毎日塗ってもらってるよ!
どこへいってもお肌つやつやって褒められるの!
今日はその「ベビーミルキークリーム」についてお話しようと思います!


こちらはお得用サイズのものになります。
今年もお世話になります!♡
格別!ベビーミルキークリームは段違いの保湿力!


ワンプッシュの量がこちらです。ローションよりもすこし硬めのテクスチャになります。ローションを使い続けていると伸びが悪いと感じるところですが、これが抜群の保湿力を発揮するんです!
カサカサになりやすい乳幼児の肌も朝までしっとり!
肌が弱くて万年かきむしっている両親の下に生まれたにもかかわらず我が子は肌トラブルが本当に少ないです!
ベビーミルキークリームの使い方
ベビーミルキークリームもローションも得用の箱の内側が説明書になっています。


こんな感じです!

本来の使い方はベビーミルキーローション→ベビーミルキークリームで使うのが正しく、説明書にもローション→ミルキークリームの順で使ってくださいと書いてあります。
より丁寧なケアの仕方なのでしょうが二歳の息子は駆け出してしまう方が早いので冬はクリームのみになっています(泣)
クリームだけの使用の場合、なくなるスピードは2歳児一人だと2~3か月に1本程度で、ローションからの切り替えのタイミングにもよりますが1シーズンで2本ほど使う計算になります。
新生児にベビーミルキークリームは合うのか
一人目は五月生まれだったのでスタートはベビーミルキーローションだったのですが二人目は10月生まれ。
たまたまベビーミルキーローションがなくなりそうだったので今年は早めにクリームを購入したのですが、クリームだけだとテクスチャが固めだから伸びが少し悪いのが悩みどころ。
なので説明書にあるようにローション→部分的にクリームを使っています。新生児は逃げ出さないからいいね!

全身にローション、部分的にクリームを塗ってもらってるの!
新生児は皮脂でギラギラになる時期があったり、それを越えればただひたすらに乾燥するようになったりと波が激しいのが悩みどころ。
ローション→クリームは柔軟に対応出来て◎! 変化しやすい新生児のお手入れで圧倒的大活躍です!

ローション+クリームが最高!!!
出来ることなら息子にもこの手順で塗りたい♡

乾燥と乳児湿疹でカサカサで真っ赤な肌だったのですがしっかり保湿をすれば落ち着きました。
一番労わってあげたいこの新生児の時期、優しく塗ってあげれたらいいですよね♡
ベビーミルキーローションは薬ではありません。
乳児湿疹があまりにも酷いときにはお医者さんに診てもらいましょう
また新生児期を終えて現在むすめは4カ月になりましたが特に乾燥しやすい部位がでてきました。以下の部位は特にしっかり塗っています!◎
- 頬や口周り
- 手首・足首
- 膝
なでるように塗るのではなく、マッサージするように塗りこむと効果的です!
朝までしっとりが続きます♡
新生児のクリームの使用量は?お得用を買うべき?
ローション→クリームの場合ローションの上からクリームを塗るのでスーッと伸びが良く濡れます。なので一回当たりの使用量はそれほど多くはなりませんでした。
上の子がいなくて新生児のみ、冬しか使わないのであればお得用じゃなくてチューブタイプでも問題ないかと思います。
我が家は比較的湿度がある地域に住んでいるのでクリームは頬や口周りなど部分的の使用だけですが、住んでいる地域や使っている空調器具によって乾燥度合いは違ってきますので必要に応じて使用量を調整されてください。
ベビーミルキークリームはどこで買えるの?
ベビーミルキークリームは雑貨セレクトショップ、ベビー用品店、通販で買うことが出来ます。
もちろんAmazonや楽天でも買うことが出来ます。
ただセール時期に買おうとすると、すぐに売り切れています。
我が家はこれで何度泣いたことか……泣
ひろの 楽天やAmazonで買いたいときはセール開始時間を狙いましょう!
初めての方にはトライアルセットがオススメ!
「新生児の保湿に!ママ&キッズのベビーミルキーローションを子が産まれた月=使用歴の我が家が徹底レビューするよ!」でも紹介しましたが、ベビーミルキーローション&クリームをお試しで使ってみたい!という方にはまずはトライアルセットをオススメします!

長男が誕生してから毎日、ほぼ3年間使用していますが本当にいい商品に出会えたと思っています!