週末はほぼ必ずと言っていいほどお出かけする我が家。朝から夕方までずっとお外というのはしょっちゅうです。その時には必ず水筒を持参します。

水筒? コンビニで買えばよくない?

絶 対 だ め ! そんなの勿体ない!
毎週の積み重ねはでかいの!
コンビニでジュースもお出かけ感が出るし魅力的なんですが、実はコンビニでコーヒーやジュースの積み重ねってすごく大きいんです!
水筒の使用有無で年間3万差が出ることも?!
例えば我が家のように頻繁に外出する場合、夫婦でコーヒーやジュースを買うとすると150円×2の出費が月に4~8回。
それが12か月になるとざっくり計算しただけで14,400~28,800円の出費になるのです!
この金額ってとっても大きくないですか?

我が家の外出のペースで買っているとだいたい2万円くらい?!
積み重ねるとそんなに大きい額になるの……?

飲み物に2万円使うなら遊ぶほうに使いたい!
今回の計算は「週末のお出かけ」を想定して行いましたが、これを毎日の仕事の休憩時に飲む缶コーヒーにすると、ざっくりした年間勤務日数を220日とした場合
130円 × 220日 = 28,600円
なので、やはりこちらも大きな金額になってきます。
毎日の飲み物代って結構大きく響いてきます!
マイボトルの節約効果はでかい!
マイボトルを使うだけで年間3万円も節約できるとなれば、その浮いたお金で
- 外食にいける
- 旅行の時にちょっといいお部屋に泊まれる
- いつもより少し遠いところにお出かけ
- 今まで欲しくて買えなかったものが買える
- 貯金に回していざという時の備えに
選択肢はたくさんあります。
マイボトルは持つべきです!
そうとなればやっぱり良い物を使いたいですよね!

せっかくマイボトルを買ったのに保冷・保温性が悪いのはいや!

毎日使うならお手入れが楽なものがいい!

どうせなら可愛い物・好きなデザインがいい!
今回はマイボトルを毎日使用している我が家が長年使い続けているサーモスのワンタッチオープンの水筒をレビューしていこうと思います!
サーモスの水筒を使っています
我が家が使っているのはこのシリーズです。大人っぽいワインレッドが気に入ってます。旦那はブラック。
ワンタッチオープンタイプで飲み口からそのまま飲めます。
欲しいものは「とりあえずメジャーなメーカーのものを使ってみる」というマジョリティ派なのですが、サーモスの水筒に関しては本当に長く満足して使っています。
水筒にはなによりも質を重要視する私達にはサーモスの水筒はぴったりでした!
まずは機能性から説明していきたいと思います!
抜群の保冷&保温力!
夏の暑い日でも氷が残っていない日はありません! いつでも冷たいお茶を飲めるのって最高です。

汗を沢山かいた日に追加でお茶を買ったときも水筒に入れ替えることで冷たさを維持できました!
また冬の日はポン!と蓋を開けた瞬間からふわっと湯気が立ち上がる感じがずっと続きますし、冷えた体にあったかい飲み物で全身ぬくぬくです♡
オススメはワンタッチオープンタイプ!
サーモスの水筒は様々なタイプの形があります。蓋をまわして外すスクリュータイプやコップがついたタイプのものなど様々です。
その中でもアウトドア派にオススメなのは断然ワンタッチオープンタイプです!

運転中にワンタッチで開けることが出来るのは本当に便利!
ペットボトルだと片手で開けられないので「運転中に飲みたい!」というときにすぐに飲めないことがあるので「飲みたいときにすぐ飲める」が出来るのはすごく快適です。
衛生面もトラブル知らず!
今でこそこんなにも推してますが、最初は旦那がワンタッチオープン派で実は私は否定的な考えを持っていました。

だって飲み口がついて真夏の衛生面が心配……
なんて思っていたのですが、実際使ってみるとしっかり氷を入れていれば冷蔵庫の飲み物よりも冷たいんです!
それに口が触れるところは穴から離れているので蓋を閉めれば飲み口と液体と触れることはありません。菌の心配は全くしなくなりました。
すぐにぬるくなるペットボトル飲料を飲んでいるよりはこちらの方がずっといいです!
主婦目線!洗いやすさも抜群!
細かく解体して隅々まで洗える!
サーモスにこだわる大きな理由の一つ! それが洗いやすさです!
ひろの 私が他の水筒を考えられない理由がここなんです! 洗いやすさ大切!
水筒にコーヒーを入れているのと毎日使っているので衛生面がどうしても気になるのですが、飲み口のところを細かく解体して洗えるので毎日のお手入れの安心感はもちろん、着色が気になってきたり、洗うのが面倒な日は上のパーツを分解後に丸ごとハイターにつけて楽ちんお手入れ!

ここまで細かく解体して洗える水筒他にありません! ほかの水筒に乗り換えなんて考えられません!
ボトル自体をもっとキレイに!という時はマイボトル洗浄器!
サーモスから出ているマイボトル洗浄器です。使い方やビフォーアフターの画像も載ってます。
使い方


ひろの これを使えばより清潔にできますね!
別売りパッキンもあり!
現在の水筒は2年使っているのですが、今のところ水漏れしたことはないのです。先代の4年物の時には途中で1回交換しました。
今の水筒も汚れが気になったり長年使っていてパッキンがあまくなってきたら別売りの交換用部品を買おうと思っています。
デザインも豊富!充実したラインナップ!

容量が350mlの持ち運びに便利なサイズ!こんなに可愛いならいつでもどこでも持ち歩きたくなります♡
個性を出したいならこんなアクセサリも
ワンタッチオープンのJNRシリーズは細かく解体できるのですが、実はここを解体して別パーツに入れ替えることができます。個性を出したい・周りと差をつけたいときには是非♡

実はあったストロー付きマグ
子供用のストロー付きマグなんて流石にサーモス様でも……と思って探さなかったのを後悔しています。もっと早く知りたかった~~~!
子供用には現在リッチェルのものを使っているのですが数時間経つと氷が全部とけてしまってるので買うならサーモス推しです! 子供の水分補給対策はしっかりしたいところですよね!
まとめ
マイボトルは持つべき! という話から買うならサーモスのワンタッチオープンがいいよ!という話までさせていただきました。毎日快適に過ごせて節約まで出来るので絶対にオススメ! 使わない手はありません!
出来た節約分をちょっと贅沢にまわしましょう♡