こんにちは!ばたひろの(@satomani_com)です
このブログは「里帰り出産に関する悩みを解決に導く」ことをコンセプトにしています
産後において心配なのは食事に関することですよね。
これまで「毎日の食事はいつも奥さんが作っていた」という家庭だと、一家のシェフが産後で動けないとなると悩みが尽きません。
ですが、産後の食事対策として大手宅配弁当システムを採用すると失敗します。
二人目を里帰りしない出産した我が家は実際に大失敗しました。
システムの落とし穴にずっぽりとハマってしまい退院すぐにお弁当にありつくことが出来ませんでした
この記事では
- 産後の食事対策として大手メーカーのお弁当宅配だとなぜいけないのか
- 産後の食事は結局どう対策するのがベストなのか
などの不安を解決するためにあらゆる角度からの視点と提案をしています。
産後の食事対策で弁当宅配だと失敗します
我が家が採用した弁当宅配とは「出来上がったご飯をすぐに食べられる状態で宅配してくれるサービス」になります。
毎日きまった時間にあたたかい状態のお弁当を運んでくれるので産後に「あたたかくて栄養バランスのとれた、体にいいもの」と食べることが出来ます。
当時を振り返った今でも、美味しさや食べた時の満足度においては「良いものだった」と思っています。
- ワタミの宅食
- コープデリ
……など
我が家は宅食ならではの問題点に気づくことが出来ず、退院すぐにお弁当にありつくことが出来ませんでした。
弁当宅配のデメリットは届くタイミングの遅さ
大手メーカーの弁当宅配をお願いするための手続きでは「生まれたら連絡して下さい、翌週から宅配します」と言われます。
入院中に電話すれば間に合うだろうと思っていたので木曜日の夜に出産後(金曜日の朝)に電話したのですが、電話対応では「翌々週に宅配します」と言われました。
×月1日(金)だとした場合、届くのが11日(月)になるのです。
当時は「話が違う!」と憤りを感じたのですが、これは大手宅配サービスのシステム上仕方ない問題でもありました
- 希望する日の前の週水曜日までに連絡をすること
- 宅配を辞める場合も同じく水曜日までに連絡すること
- 宅配は月曜~金曜までが1セットで「木曜日まで」など途中で切ることは出来ない
少し複雑に見えますね。
要約するとこのシステムの場合だと木曜日に出産した場合はどうしても翌々週になってしまうのです。
もっと言うなら、入院期間が5日間だった場合、退院直後にジャストタイミングでお弁当宅配が届くのは水曜日のみしかないのです。
産後のご飯の問題を解決したいならこの期間の対策は必須となります
注文してから届くまでの対策は必須
先ほど例に挙げてお伝えした点になりますが、ほかの
- 水曜日に注文確定・翌週にお届け
- 月曜~金曜(もしくは日曜日)までが1セット
いうのは主流のシステムでした。
「注文してすぐに対応してくれる」というのは難しそうで、どうしても夕食宅配のみで乗り切るというのは難しそうです。
この出産で学んだことは「お弁当宅配が届くまでの穴をどう埋めるか」が攻略ポイントだということです。
以下では「無理をしないのにしっかり出来る空白の時間対策」についてお話していきます
産後すぐのご飯の対策は冷凍弁当がオススメ!
今回お里帰りしない出産で経験したことから
- お弁当宅配で失敗して気づいたトラブル回避術
- コープの宅配から知った「こだわってよかったポイント」
を踏まえてオススメするのは、お弁当宅配ではなく冷凍弁当での対策です!
産後のご飯の対策に冷凍弁当が優秀な2つの理由
宅配弁当ではなく冷凍弁当をオススメするのには理由があります。
その1:退院してすぐに食べられる
宅配弁当だと「退院してから届くまでの期間の穴」を全く気にしなくてすみます。
冷凍食品だから産前から冷凍庫にストックしておけますし、妊娠中の辛い時の「今日はゆっくり休みたい」という日にもピッタリです◎
その2:手軽さ
冷凍食品だからレンジだけですぐ食べられるのも最高!
産後のご飯の問題を攻略!完全ガイド3STEP!
産後のご飯対策に冷凍弁当が最適なことについて触れていきました。
これから先では「より具体的にどのように対策していくか」についてまとめていきます
STEP1.産後すぐは冷凍弁当!
立っていることすら出来ない産後すぐはとにかく寝るために時間を使いましょう!
やっとで寝てくれた赤ちゃんのおやすみタイムはお母さんも一緒に寝るのが一番!
料理に時間を使わず、冷凍弁当で過ごしましょう!
STEP2.お弁当宅配で
冷凍弁当生活も、3日もすると少し「出来立てのご飯が恋しい」「誰かが作ってくれた美味しいごはんが食べたい」と思うようになってきます。
体力を回復させるには寝るのが一番ですが、食べることもやっぱり大切です!
それは栄養面はもちろん、心のケアにおいても重要でした
STEP3.後半からはミールキットの活用も
冷凍食品・宅配弁当でも十分ですが、私は産後1~2か月ほどすると「そろそろ自炊に戻る練習もしないとなぁ」「あつあつ出来立てのご飯が食べたいなあ」と思う日がきました。
ですが、いきなり手の込んだ料理だと立っている時間も長くなります。
産後のご飯の対策!冷凍弁当ならヨシケイ!
おすすめポイント3つ
その1.栄養バランスがいい
栄養バランスを考えた献立を考えるのはとっても大変!
乳腺炎対策もしなくてはいけませんし、脂っこいものや味付けの濃いものを控えたいのが産後です。
一般的なレトルト食品や冷凍食品だと心配……
だけどヨシケイの冷凍弁当はヨシケイ専属の栄養士による監修があるので安心です!
その2.一食当たりがとても安い!
毎日のことだからお値段の問題も忘れられません!
ヨシケイの冷凍弁当ならたっぷり入って1つあたり350円ほど!
こんなに安いなんてびっくりです!
1つあたりの値段 | |
---|---|
ヨシケイ | 350円前後 (お弁当3つセットで1050円) |
大手通販サイト | 600円前後 (7つセットで4450円前後) |
もっと知りたい!ヨシケイの冷凍弁当の違い
調べていく中で「産後の食事」と考えたときによかったのがヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」でした!
ヨシケイからはその用途やお好みに合わせて3つのプランから冷凍弁当を選ぶことができます!
食べ応えを重視なら「バラエティミール」
ヨシケイのお弁当の魅力は
- 栄養面がしっかりしていること
- 量もしっかりあって食べ応えがある
ことです。
バラエティミールはその中でも「食べ応え」に特化したもので「食べておいしい!」を実感できる内容になっております◎
価格を徹底的に抑えたいなら「シンプルミール」
何日も頼みたい場合にはやはり考えてしまうのが価格面!
楽天やアマゾンなど他の冷凍弁当と比較しても「量」「価格」の点において最高のコスパを誇っているヨシケイですが、なかでもシンプルミールは破格です!
しかも!
今ならシンプルミールに限り「初回50%オフ」という特別価格で購入出来ます!
一部の地域限定ではありますが、シンプルミールの冷凍弁当が半額になるんです!
\さっそくチェック!/
関東:東京都、埼玉県、神奈川県(横浜市、川崎市)、千葉県、東部
関西:奈良県、大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府、広島県、徳島県、香川県、福井県、岡山県
野菜をしっかりとりたいなら「ベジミール」
- 野菜を美味しくしっかり食べれる
- 乳腺炎対策もしておきたい
- おなかを膨らますなら野菜で膨らませたい
そう考える方にぴったりなのが「ベジミール」です!
他の2つと比較してもヘルシーで塩分・脂質は控えめになっております。
時短に特化したミールキットで、わずか15分で作れる料理などもそろっています◎
ヨシケイの注意ポイントはたった一つだけ
ヨシケイのお弁当を注文するにあたり注意すべきポイントが一つあります。
それは「住居区域が配達エリアにあるか」です。
配達エリアの確認方法
ヨシケイの配達エリアの確認方法は以下の通りになります。
ヨシケイ公式HPのページ上にある「お近くのヨシケイを探す」をタップします
「お近くのヨシケイを探す」をタップするとこのような画面がでますので
- 郵便番号から探す
- エリアから探す
のどちらかからお探しください◎
配達エリアが範囲外だった場合
ヨシケイのものではありませんが、大手通販でも冷凍弁当を購入することが出来ます。
ただ、ヨシケイと比べると栄養面や1つ当たりのお値段が高く、あまりオススメとは言えません。
ですが、産後に食べないわけにはいきません。
背に腹は代えられないので冷凍弁当のストックは忘れずにしておきましょう。
補足:なんとヨシケイで離乳食対策まで出来ちゃう
なにかと面倒な離乳食作り……まだまだ先だと思っていたらあっという間に来てしまうものです。
産後のご飯対策に関するまとめ
- 産後一か月を無理しないで過ごす
- お母さん・お父さんどちらにも余裕がほしい
- 「ご飯のことは心配しなくて大丈夫」という安心感が欲しい
記事が見つかりませんでした。